
しなこちゃんプロデュースのお菓子はどこで売ってるんだろう?

ドンキやヴィレヴァン、OLYMPIAなどの店舗や通販で購入できますが、人気で売り切れの場合もあるので各SNSをしっかりチェックしていきましょう。
カラフルでかわいらしいデザインが目を引く、しなこちゃんプロデュースのお菓子。
SNSや動画で見かけて、「どこで買えるの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。
実際にお店をまわってみたけれど見つからなかった、という声もよく聞きます。
また、通販サイトでは価格に差があったり、すでに売り切れていたりと、なかなか買うのが難しいこともありますよね。
そこでこの記事では、しなこちゃんのお菓子がどこで売っているのか、どんなお店に置かれているのか、通販での購入方法まで詳しくご紹介しています。
お子さまが欲しがっている保護者の方にも、しなこちゃんに興味を持った方にも役立つ内容になっていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
【この記事を読むとわかること】
- 🏪 どこで売ってる?
ドンキ、ヴィレヴァン、CANDY A★GO★GO!などの実店舗情報 - 💻 通販で買える?
Amazon・楽天などでの購入方法 - 👧 しなこちゃんってどんな人?
SNSなどで活躍する人気インフルエンサーの紹介 - 🎁 人気商品一覧
しなこボンボン、マシュマロ、グミなど - 🔁 売り切れ・再販情報
入荷のタイミングやSNSでのチェック方法
しなこちゃんプロデュースのお菓子はどこで売ってる?販売場所まとめ
カラフルでかわいらしい見た目が話題の、しなこちゃんプロデュースのお菓子。
SNSや動画を見て「買ってみたいな」と思った人も多いのではないでしょうか。
でも、いざ探してみると「どこに売ってるの?」「近くで見つからない…」と困ってしまうこともあると思います。
この章では、しなこちゃんのお菓子が実際に売られているお店について、わかりやすくまとめています。
近くのお店で見つけられるように、ぜひ参考にしてみてくださいね。
①ドンキでの取り扱い
/
— 驚安の殿堂 ドン・キホーテ🐧 (@donki_donki) March 19, 2025
ドンキでもセボンスターが手に入る✨💖
\
10店舗限定で
セボンスター/ドリーミーセボンスター/ジュエルボックスが並ぶ棚を作ってみたよ🥺💖
さらに!竹ぱら×しなこちゃんの
原宿フェスチケットが当たるキャンペーンも実施💜🩷💛💙
ぜひチェックしてみてね₍ᐢ⸝⸝› ‹⸝⸝ᐢ₎ 💘⭐ pic.twitter.com/92zNe5SMZs
しなこちゃんプロデュースのお菓子は、ドン・キホーテで販売されています。
特に、都市にある大きな店舗では「しなこちゃんコーナー」がつくられることもあり、いろいろな種類のお菓子が並ぶこともあるようですよ。
「しなこボンボン」や「ミニキャンディショップ」などは、人気が高く、すぐに売り切れてしまうこともあります。
入荷状況はお店によって違いますので、事前に電話で確認してみるのがおすすめ。
また、ドンキの公式SNSでは入荷のお知らせが出ることもありますので、チェックしてみてくださいね。
②ヴィレヴァンの入荷状況
🩷しなこボンボン入荷🩷
— ヴィレッジヴァンガード アルプラザ城陽 (@ALP_VV) March 22, 2025
大変お待たせしました!!
待望の『#しなこ ボンボン』入荷のお知らせです🦄✨️
・1グループ様各種「1点合計2点」まで!!並び直し不可!
・予約、取り置き不可
皆様のご来店お待ちしております!!#ヴィレヴァン pic.twitter.com/xcKdpEpmfS
「遊べる本屋」として知られているヴィレッジヴァンガードでも、しなこちゃんのお菓子を取り扱っている店舗があります。
こちらも、店舗によって入荷があったりなかったりとばらつきがあるため、確実に買いたいときは事前に店舗へ問い合わせてみると安心です。
ときどき「たまたま立ち寄ったら売ってた!」という声もあり、見つけられるとちょっとうれしくなりますね。
お店のInstagramやX(旧Twitter)で、入荷情報が発信されている場合もありますよ。
見つけたときは、早めに買っておくのがおすすめです。
③CANDY A★GO★GO!で買えるか
しなこボンボン→パープルのみ再入荷してます!
— Candy a gogo 幕張店 (@Candyagogo1) March 7, 2025
数に限りがあるのでお早めに!!(おひとり様1点のみ)
DIYアイスバーマシュマロ→在庫ございます。#candyagogo #しなこボンボン #海浜幕張 pic.twitter.com/RMsygwmZ9V
しなこちゃんのお菓子は、「CANDY A★GO★GO!」というお菓子専門店でも販売されることがあります。
このお店は、カラフルでかわいいキャンディがたくさん並んでいて、原宿や渋谷などにありますよ。
しなこちゃんとお店の世界観が似ていることから、過去にはコラボ商品が販売されたこともあります。
お店によっては、POPや特設コーナーが作られることもあるようです。
SNSをチェックして、販売しているかどうかを確認してから行くと安心ですね。
こちらから
CANDY A★GO★GO!の店舗一覧は④SUGAR HIGH!などその他店舗
🌟再入荷🌟
— SUGAR HIGH!越谷レイクタウン店 (@SUGARHIGH_lake) February 12, 2025
しなこちゃんのDIYアイスバーマシュマロが再入荷しました🫶🏻
❤️🔥¥864(税込)❤️🔥
・パープル
・ミント
2種類共ございます🦄🌈
数に限りがございますので、お求めの方はお早めに💨 pic.twitter.com/NjvMZvGIJE
しなこちゃんプロデュースのお菓子は、「SUGAR HIGH!」という原宿系の雑貨店でも販売されています。
このお店では、ポップで個性的なお菓子が多く並んでいて、しなこちゃんの世界観とよく似ていますね。
また、「OLYMPIA(オリンピア)」というショッピングモールなどに入っているお店でも、しなこちゃんのお菓子が販売されています。
⭐️入荷情報⭐️
— オリンピア プライムツリー赤池店 (@olympia__akaike) February 7, 2025
しなこちゃん監修の新商品
「#しなこボンボン 」¥1069(税込)入荷しました!📢💘💜✨
⚠️人気商品のため、
1家族(1グループ)どちらか1点のみのご購入とさせていただきます。並び直し 取り置き不可となっております❣️
ご来店お待ちしております✨#プライムツリー赤池 #ゼッカワ pic.twitter.com/PImgtgH50r
これらのお店では、期間限定やポップアップイベントとして販売されることが多いようです。
ふだんのお買い物のときに立ち寄ってみると、意外と見つかることがあるかもしれません。
確実に手に入れたい場合は、各SNSをチェックしてみてくださいね!完売情報なども追記されてます。

家の近くのOLYMPIAでも「しなこボンボン」はすぐに売り切れで、マシュマロが販売されているのを見かけましたが、数日ですぐに売り切れてました。
⑤フリマアプリでの購入情報
お店で手に入らなかったときには、メルカリやラクマなどのフリマアプリを使って探す方法もあります。
ただし、販売価格が高くなっていたり、品質の状態が分かりにくいこともあるため、食品であることも考慮して、慎重に選ぶことが大切です。(あまりおすすめはしません)
どうしても欲しい商品があるときの、ひとつの選択肢として考えておくとよいですね。
しなこちゃんプロデュースのお菓子は通販で買える?
お店で探してもなかなか見つからない…というときに便利なのが、インターネットでの通販です。
しなこちゃんプロデュースのお菓子は、Amazonや楽天などのオンラインショップでも取り扱われています。
この章では、通販で買うときに気をつけたいことや、送料・配送の違いなどをまとめました。
「通販ってちょっと不安…」という方にもわかりやすく紹介しているので、参考にしてみてくださいね。
①Amazonと楽天の在庫状況
Amazon(アマゾン)や楽天市場では、しなこちゃんプロデュースのお菓子がいくつか販売されています。
たとえば、「しなこボンボン」や「ミニキャンディショップ」のシリーズなどが出品されていることがあります。
とくに人気の商品は、在庫がすぐに売り切れてしまうこともあるので、見つけたときに購入しておくと安心です。

すごい高値で販売されていてびっくりですね!それだけ人気なんですね~
②公式ストアの特徴
現在、しなこちゃん本人の通販サイトはありませんが、コラボしているお店の公式通販ページで販売されることがあります。
CANDY A★GO★GO!の公式オンラインサイト「LOLLIPOP CITY」ではしなこちゃんプロデュースのお菓子がたくさん販売されていましたが、現在は売り切れとなってます。
そうしたときは、公式X(旧Twitter)やInstagramで販売開始のお知らせが出ることがありますので、フォローしておくと便利です。
こまめにチェックしておくと、見逃さずに買えるかもしれませんね。
CANDY A★GO★GO!の公式SNS一覧→③送料と到着日の違い
通販を使うときに気になるのが、「送料がかかるのか」「どれくらいで届くのか」ということですよね。
Amazonの場合は、プライム会員だと送料が無料になったり、早ければ次の日に届くこともあります。
楽天市場では、お店によって送料が無料だったり、いくらかかかったりするので、商品ページをよく確認することが大切です。
配送までの日数も、早いお店では1~2日、少し時間がかかるお店だと1週間くらいかかることもあります。
プレゼント用などで使う場合は、余裕をもって注文すると安心ですよ。
④プレ値に注意しよう
ときどき、人気がある商品は「プレミア価格(プレ値)」で売られていることがあります。
これは、もともとの値段よりもずっと高く売られている状態のことです。
とくにフリマアプリや、一部の通販サイトでは、数量限定の商品に高い値段がついていることがあります。
「かわいいから欲しい!」と思っても、価格をよく確認して、納得してから買うようにしましょう。

定価で買えるチャンスがまだあるかもしれないので、まずは正規の販売ルートを探してみるとよいですね。
しなこちゃんってどんな人?
関西コレクション2025 SS
— しなこ🌷💜՞・֊・՞ (@ssshinako) March 2, 2025
ありがとうございました💜🦄ᩚ@kan_kore #関コレ #関西コレクション pic.twitter.com/q1HZXyUtC1
お菓子のパッケージや名前でよく見かける「しなこちゃん」。
かわいくて目を引くデザインだけど、「このしなこちゃんって、どんな人なの?」と思った方もいるかもしれません。
この章では、しなこちゃんがどんな活動をしている人なのか、どんなところが人気なのかをご紹介していきます。
しなこちゃんをよく知らない方にも、わかりやすくまとめていますので、ぜひ読んでみてくださいね。
①大人気インフルエンサー
しなこちゃんは、SNSを中心に人気を集めているインフルエンサー。
InstagramやYouTube、TikTokなどで、カラフルでかわいいファッションやメイク、お菓子などを紹介しています。
その独特な世界観と明るいキャラクターで、特に小中学生の女の子など多くのファンに支持されています。
若い世代の人たちからの人気がとても高く、イベントやテレビ番組などにも登場することがあります。
②お菓子の世界観がすごい
しなこちゃんがプロデュースするお菓子は、どれもとてもカラフルでかわいいデザインが特徴です。
パッケージのイラストや色合いも、しなこちゃんの世界観がぎゅっと詰め込まれています。
見た目だけでなく、名前やコンセプトまでしなこちゃんらしさがたっぷり。
「食べるのがもったいない」と思ってしまうような可愛らしさがあり、写真を撮ってSNSに投稿する人も多いですね。
お菓子を通して、しなこちゃんのファンタジックな世界に触れることができるのも魅力のひとつです。
③ASMRとの関係性
しなこちゃんは「ASMR(エーエスエムアール)」と呼ばれる、音を楽しむコンテンツにも関わりがあります。
パリッとしたキャンディの音や、もっちりとしたグミの食感など、食べるときの音が気持ちよく聞こえるようなお菓子を作っているのです。
そのため、しなこちゃんのお菓子はASMR動画に使われることも多く、YouTubeやTikTokなどでたくさん紹介されています。
「音まで楽しめるお菓子」というのは、他にはなかなかないユニークな魅力ですね。
見て、食べて、聞いて楽しめるお菓子として、多くの人に注目されています。
④ファンが多い理由
しなこちゃんが多くの人に愛されている理由は、かわいさやセンスだけではありません。
いつも明るく前向きで、自分の好きなことを楽しんでいる姿が、たくさんの人に元気を与えています。
また、お菓子やファッションなど、いろいろなジャンルで活動しているので、ファン層も幅広いのが特徴です。
しなこちゃんの魅力は、商品だけでなく、その生き方や考え方にもあるのかもしれませんね。
しなこちゃんプロデュースのお菓子の人気商品一覧
しなこちゃんプロデュースのお菓子は、どれもかわいくて個性的。
どれを選べばいいか迷ってしまう方のために、特に人気のある商品をピックアップしてご紹介します。
- しなこボンボン
- セボンスターマシュマロ
- ミニキャンディーショップ BOX
- DIYアイスバーマシュマロ
- しなこちゃんドリンクキャンディ
- しなこちゃんキャンディポップグミ
SNSや通販サイトなどでも話題になっている商品ばかりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
しなこボンボン
大人気の💜しなこボンボン🩷が
— WEGO ウィゴー (@WEGO_press) March 12, 2025
WEGOに入荷しました🙌🏻✨
一部店舗限定なのでお近くの店舗を是非チェックしてみてください🔍
▼展開店舗▼
1.3.5…原宿店
心斎橋店
イオンモール名取店
イオンモール高崎店
イオンレイクタウン店
ららぽーとTOKYO-BAY店
ららぽーと横浜店
ららぽーと沼津店… pic.twitter.com/UPcSVUIlEU
しなこちゃんプロデュース しなこボンボン(全2種 各税込972円)
2025年1月10日(金)に発売開始。
SNS映えするので、写真を撮って投稿する人も多いですよ。
数量限定での販売が多いため、見かけたら即ゲットがおすすめです。
セボンスターマシュマロ
🎀 セボンスターマシュマロ 🎀
— ✩CANDYAGOGO 木更津店✩ (@cagg_kisarazu) March 21, 2025
しなこちゃん×セボンスターの
マシュマロが
入荷いたしました🫶🏻🩷💜
リボンを付けてネックレスにする事もできます🥰✨️#candyagogo #cagg #キャンディアゴーゴー#三井アウトレットパーク木更津 pic.twitter.com/mVxSjbjz1k
しなこプロデュース セボンスターマシュマロ(ブルー)メロン味1個 648円(税込)
しなこプロデュース セボンスターマシュマロ(パープル)グレープ味1個 648円(税込)
2025年3月1日(土)に発売開始。

しなこボンボンは何度か再販があり、セボンスターマシュマロも販売開始されたばかりなので現在購入できる可能性が高いですよ。
売り切れ・再販の最新情報
しなこちゃんプロデュースのお菓子はとても人気があり、「欲しかったけど見つからなかった…」という声も多く聞かれます。
ですが、過去には再入荷や再販売された例もあるので、あきらめずにこまめにチェックしてみるのがおすすめです。
この章では、再販の傾向や見逃さないための方法、確認できるリンクなどをまとめています。
①再販の傾向を知る
これまでの例を見てみると、しなこちゃんのお菓子は「初回販売のあと、しばらくして再入荷される」パターンが多いようです。
とくに人気の高いシリーズは、1~2か月後に再販されることがあるほか、バレンタインや夏休みなどのイベント時期に合わせて再登場することもあります。
「しばらくしたらまた出るかも」と思って、チェックし続けるのがポイントです。
②再入荷を逃さない方法
再入荷や販売のお知らせは、SNSを通じて発信されることが多いです。
以下のリンクから、最新情報を確認してみてくださいね。
- しなこちゃん公式X(旧Twitter):
https://x.com/ssshinako - しなこちゃん公式Instagram:
https://www.instagram.com/ssshinako/ - ドン・キホーテ公式X(@donki_donki):
https://twitter.com/donki_donki - ヴィレッジヴァンガード公式X(@vv__official):
https://twitter.com/vv__official - CANDY A★GO★GO!公式サイト:
https://candyagogo.com/ - X検索で「しなこちゃん 再販」最新投稿を見る:
X検索リンクはこちら
とくにX(旧Twitter)は、店舗や公式アカウントからリアルタイムで情報が出ることが多いので、通知をオンにしておくと便利ですよ。
③整理券や予約販売の注意点
人気のアイテムは、整理券が必要になることがあります。
とくに都内の大型店舗などでは、混雑を避けるために、朝の時間帯に配布されるケースがあるようです。
ネット販売の場合は、予約販売という形で受付が行われることもありますが、数分で完売してしまうことも少なくありません。
どちらの場合も、事前に時間や受付方法を確認して、早めに準備しておくのがポイントです。
④買いやすい曜日と時間帯
多くの実店舗では、週末に向けて木曜日または金曜日に商品が入荷されることが多い傾向があります。
そのため、売り場に並ぶのは木曜の午後〜金曜の午前中あたりがねらい目かもしれません。
混雑を避けたいときや、ゆっくり選びたいときは、平日の開店直後に足を運ぶのがおすすめです。
どうしても予定が合わない場合は、先ほど紹介したSNSの情報をもとに、再販のタイミングを見逃さないようにするとよいでしょう。
しなこちゃんプロデュースのお菓子はどこで売ってる?店舗・通販・人気商品のまとめ
しなこちゃんプロデュースのお菓子は、ドン・キホーテやヴィレヴァン、CANDY A★GO★GO!など、全国のさまざまなお店で販売されています。
ただし、店舗ごとに入荷状況が異なり、売り切れになっていることも多いため、事前に確認しておくと安心です。
通販サイトでも取り扱いがありますが、価格や在庫には差があるので、購入前にしっかりチェックするのがおすすめ。
再販のタイミングや在庫情報は、しなこちゃん本人やお店のSNSアカウントで発信されていることが多いので、そちらをフォローしておくと見逃しを防げますよ。
この記事が、しなこちゃんのお菓子を探している方の参考になればうれしいです。
タイミングを逃さず、楽しくお買い物ができますように。
\ベビタピ原宿でしなこちゃんに会える確率を上げたい方はこちらの記事もどうぞ/

\小中学生に人気をユニコーンティアーズをゲットしたい方はこちらの記事もどうぞ/
