ベビタピ原宿は予約できる?ファストパス・整理券・注文方法などをわかりやすくガイド

【PR】この記事には広告リンクが含まれていますが、私の経験と調査に基づいて誠実に執筆しています。
ベビタピ原宿 予約

子供がベビタピ原宿店に行きたいって言うんだけど、予約はできるのかな?

さやこ

予約というのはありませんが、時間指定ができる有料の整理券(ベビタピファストパス)や、無料の整理券があります。

ベビタピ原宿(正式名称:ベビタピトーキョー原宿店)は、人気TikToker・しなこちゃんが店長を務める原宿の超話題スポットです。

カラフルなタピオカドリンクやフォトジェニックなスイーツが楽しめるだけでなく、店員さんとのコミュニケーションや「べびたっぴ!」のパフォーマンスも大人気。

しかし、ベビタピファストパスや整理券などの混雑対策を知らずに訪れると、お店に入ることすらできないかもしれません。

そこで本記事では、

ベビタピファストパスや整理券について
整理券を受け取った後の過ごし方
ベビタピ原宿店での注文方法
よくある質問←重要!

ベビタピトーキョー原宿店の利用方法をわかりやすくガイドしていきますね。

さやこ

事前に準備をして、楽しく「べびたっぴ」してきてくださいね!

\しなこちゃんがお店にいる日を知りたい方はこちらの記事もご参考に/

目次

ベビタピ原宿とは?予約はありませんが、ファストパスや整理券があります。

ベビタピ原宿とは?

ベビタピは、2019年に大阪で誕生したタピオカ専門店。

ベビタピ原宿店の正式名称はベビタピトーキョー原宿店です。

現在は以下の3店舗が営業中。

店舗名 所在地 営業時間 定休日
ベビタピ アメリカ村本店 〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋1-6-22 大石ビル1F 11:00~18:00 水曜日(※土日祝は通常営業)
ベビタピ トーキョー原宿店 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-19-14 サンキュービル1階 11:00~18:00 なし(年中無休)
ベビタピ オフィシャルSHOP(旧フォーエイト撮影スタジオ) 〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋1-6-22 田村ビル3F(アメ村本店左隣ビル3階) 11:00~18:00 水曜日(※土日祝は通常営業)

※ベビタピ オフィシャルショップ(旧フォーエイト撮影スタジオ)は、大阪アメリカ村に位置し、主にベビタピ関連のオリジナルグッズを販売しています。 ​
この店舗では、タピオカドリンクなどの飲食メニューの提供は行っておりません。

\ベビタピトーキョー原宿店 オープン当日(2021年10月9日)の公式X!楽しそうですね♪/

さやこ

原宿にオープンした「ベビタピトーキョー原宿店」は、東京初出店の店舗で、他のタピオカ店にはない体験型エンターテイメント空間として話題になっています。

ベビタピの特徴

  • TikTokクリエイターが店員!
  • 「ベビタッピ」の掛け声とストローを刺すパフォーマンス
  • 遊園地のようなカラフルな店内
  • SNS映えするドリンクやスイーツが豊富

ベビタピトーキョー原宿店の店長を務めるのは、TikTokフォロワー約320万人を持つしなこさん。

さらに、人気クリエイターが日替わりで店頭に立ち、ファンとの交流ができる仕組みになっています。

スクロールできます
項目詳細
店舗名ベビタピトーキョー原宿店
https://babytapi.com/
ジャンルタピオカ・スイーツカフェ(テイクアウト専門)
所在地東京都渋谷区神宮前1-19-14 サンキュービル1F
最寄り駅JR原宿駅(竹下口 徒歩3分) /
東京メトロ明治神宮前駅(3番出口から徒歩約7分)
営業時間11:00~18:00(定休日なし・年中無休)
支払い方法現金のみ(クレジット・電子マネー不可)
公式SNSX(Twitter)InstagramTikTok

ベビタピ原宿のベビタピファストパスや整理券について

ベビタピトーキョー原宿店は予約という仕組みはありませんが、事前にベビタピファストパスを購入しておくと指定した時間に優先的にお店の前に並ぶことができます。

ベビタピファストパスが完売していない日は、整理券が配布される可能性があり、さらには当日の混雑状況によりけり、ベビタピファストパス整理券がない場合でも、入店できる可能性も。

スクロールできます
入店方法条件費用入店時間の指定確実に入れる?ポイント
ベビタピ
ファストパス
(事前購入)
指定時間に店の前に並ぶ1,000円
+ 手数料330円
事前に時間を選べる◎(優先入店できる)予約のように使えるが、早く行きすぎると並べない
整理券
(当日配布)
ベビタピファストパスが完売していない日に配布される可能性あり無料お店側が指定した時間に入店△(早めに並べばOK)整理券の配布がない日もあるので、公式SNSをチェック
直接入店整理券やベビタピファストパスがなくても、混雑状況次第で入店可能無料その時の空き状況次第△(運次第)混雑していなければ並んでそのまま入れる可能性あり
さやこ

以下で詳しく説明していきますね。

ベビタピファストパスとは?

ベビタピファストパスとは、時間指定可能な有料の整理券です。

事前に購入することで、指定した時間に優先的にお店の前に並ぶことができます(指定した時間にお店に入れるわけではありません。)

ベビタピファストパスの特徴

スクロールできます
項目詳細
料金1,000円(税込)+システム手数料330円
支払い方法クレジットカード・PayPay
購入方法「チケットペイ」サイトでオンライン購入
販売期間来店予定日の1週間前18:00~2日前18:00まで
対象年齢3歳未満は不要
特典ポストカード(サイン不可)
利用方法指定時間にお店の前へ→スタッフにWebチケットを見せる→優先的にお店の前に並ぶ

ベビタピファストパスが完売していない日

ベビタピファストパスが完売していない日は、整理券が配布される可能性があります。​空いてる日や時間帯により、整理券を取得していない場合でも、入店できる可能性も!

ベビタピファストパスが完売している日

ベビタピファストパスが完売している日は、整理券の配布が行われないことが多いです。​この場合はベビタピファストパスを持っていないと入店が難しい可能性も。

さやこ

お店に入店できるかどうかの最新情報はベビタピの各SNSを要チェックですね!

整理券とは?

ベビタピファストパスが完売していない時に、混雑時に配布される無料の入店整理

※配布日時は決まっていません。当日の状況をみて判断されるそうです。

整理券の特徴

スクロールできます
項目詳細
料金無料
配布時間混雑時は朝8:00頃から(なくなり次第終了)
受け取り方法先着順・店前でスタッフから受け取る
取得条件入店希望者全員が揃っていること(代理受取不可)
記載内容お店から指定された時間に入店
利用方法記載時間にお店へ→整理券番号順に並んで入店

【比較】ベビタピファストパスと整理券の違い

「ベビタピファストパス」と「整理券」、どちらを選ぶべき?

スクロールできます
比較項目ファストパス(有料)整理券(無料)
料金1,000円+330円(手数料)無料
取得方法事前にオンライン購入(チケットペイ)配布日時は不明。(配布がある日は当日朝に店頭で)
販売期間 /
配布時間
1週間前18:00~2日前18:00まで混雑時は朝8:00頃~(先着順)
受け取りの条件1アカウント5枚まで購入可入店希望者全員が揃って受け取る
並べる時間指定時間に優先的に並べる指定時間に整理券番号順で入店
入店保証あり(ファストパス分の枠確保)なし(混雑状況で入店不可の可能性あり)
特典ポストカード付きなし
さやこ

確実に入店したい・待ち時間を減らしたい人は、ファストパスがおすすめです!

【取得方法】ベビタピファストパスと整理券の手順

① ベビタピファストパスの取得方法(オンライン購入)

ファストパスは事前に「チケットペイ」でオンライン購入します。

【購入ステップ】

  1. 「チケットペイ」でアカウントを作成
  2. 店舗カレンダーを確認し、来店日を選択
  3. 希望の時間帯・枚数を選択(最大5枚)
  4. 利用規約に同意し、アンケートに回答
  5. クレジットカードまたはPayPayで支払い
  6. Webチケットを受け取る
  7. 来店当日、指定時間にお店の前へ行き、スタッフにWebチケットを提示

注意点!

  • 販売期間は来店1週間前18:00~2日前18:00まで
  • 購入後のキャンセル・返金不可
  • Webチケットのスクリーンショットでは入店できない
  • 購入後10分以内に決済しないと自動キャンセル

詳しくはベビタピファストパスについて詳しくはこちらという公式サイトのページをご覧くださいね!こちらから、チケットペイの登録ができます!

② 整理券の取得方法(店頭配布)

整理券の配布日時は決まっていません。

混雑していないときは10時~配布されることもあるようですが、春休みや夏休みなどの長期の休みの時は朝8時頃~ということもあるそうです。

整理券配布があるときは、ベビタピの公式Xや、Instagramのストーリーで発表がありますよ。

【取得ステップ】

  1. 朝8:00頃にお店の前へ行く(先着順)
  2. スタッフから整理券を受け取る
  3. 整理券に記載された時間に再度来店
  4. 整理券番号順に並んで入店

注意点!

  • 混雑時は8:00前から並ぶ必要あり
  • 代理で受け取ることはできない1人1枚3歳未満は不要。
  • 自分で時間を選ぶことはできないので、指定された時間に再度来店。
  • 整理券が配布終了したら入店できない

ベビタピトーキョー原宿店最新の整理券についてのお知らせ
当日の朝ポストがあります。

【おすすめの利用方法】あなたに合うのはどっち?

✅ ファストパスを選ぶべき人

  • 確実に入店したい
  • 長時間待ちたくない
  • 指定時間に行ってサクッと入りたい
  • ポストカード特典が欲しい

✅ 整理券を選ぶべき人

  • 無料で入りたい
  • 早朝から並べる
  • 時間に余裕がある

ベビタピ原宿で整理券をもらった後に楽しめるスポット!

ベビタピトーキョー原宿店は大人気のため、整理券をもらった後に時間が空くことがありますよね。

でも、その時間を原宿らしい可愛いスイーツやお店巡りに活用すれば、さらに楽しいひとときに!

そこで今回は、しなこちゃんプロデュースのお店や、ワクワクするスポットを3つご紹介します♪

① Sweet XO Good Grief 原宿竹下通り店

ベビタピトーキョー原宿店から徒歩3分!

公式SNS https://www.instagram.com/sweetxo_goodgrief/

📍 所在地:東京都渋谷区神宮前1丁目16-6 原宿77ビル1F
🕒 営業時間:平日11時~18時、土日祝11時~19時
🕒 定休日:毎月第3火曜日

💡 楽しめるポイント

  • Sweet XO Good Grief (スイート エックスオー グッド グリーフ)原宿竹下通り店は、しなこちゃんプロデュースのお店!スイーツやドリンクがたくさん!
  • 哺乳瓶ドリンクや、SNS映えするソフトクリームが大人気。
  • 可愛い店内で写真を撮ったり、原宿気分を満喫♪

sweet xo good grief 原宿店に整理券はある?

sweet xo good grief 原宿店は、土日祝や学校の長期休暇の時期に混雑しているようですが、現在、整理券が配布されているという明確な情報は確認できませんでした。

SNSや口コミを調査しても、「整理券を受け取った」「整理券で入店した」といった具体的な投稿は見当たらず、「30分並んで入店した」という声はあるものの、整理券についての情報は確認できません。

ただし、過去(2019年頃)には混雑時に整理券を配布していたという記録もあります。そのため、今後の混雑状況によっては整理券対応が行われる可能性もゼロではありません

確実に入店したい場合は、平日や午前中など、比較的空いている時間帯を狙うのがおすすめです。

さやこ

ベビタピの整理券をもらった後に、ドリンクを片手に竹下通りを散策するのも◎!

② CANDY A☆GO☆GO! 原宿本店

ベビタピトーキョー原宿店から徒歩4分!

公式サイト https://candyagogo.com/
公式SNS https://www.instagram.com/candy_a_gogo/

📍 所在地:東京都渋谷区神宮前1-7-1 CUTE CUBE 1F
🕒 営業時間:10:00~20:00(変動あり)

💡 楽しめるポイント

  • 世界中のカラフルなお菓子が量り売りで買える夢のようなお店!
  • しなこちゃんプロデュースのセボンスターマシュマロしなこぼんぼんも♪
  • お菓子を選びながら、ワクワクする時間を過ごせます♪
さやこ

お土産に可愛いお菓子をGETするのもおすすめ!

③ GO☆GO☆CAFE!

②のCANDY A☆GO☆GO! 原宿本店の隣にある、テイクアウト専門のコラボカフェ。

公式SNS https://x.com/_gogocafe
https://www.instagram.com/_gogocafe/
https://www.tiktok.com/@gogo_cafe

📍 所在地:東京都渋谷区神宮前 1-7-1 CUTE CUBE HARAJUKU 1F
🕒 営業時間:10:00~20:00

💡 楽しめるポイント

  • しなこちゃんプロデュースの期間限定カフェがオープンすることも!
  • 店内はネオンカラーでポップな雰囲気♪
  • ゆっくり座ってカフェタイムを楽しめるので、歩き疲れたときにもぴったり。
さやこ

待ち時間にも原宿散策を楽しんでくださいね!

ベビタピ原宿は完全テイクアウト専門

ベビタピトーキョー原宿店に店内で座って飲食できるスペース(イートイン)はありません。
ベビタピトーキョー原宿店は、完全テイクアウト専門のカフェです。

店内には商品を受け取るカウンターとグッズ販売スペースがありますが、飲食用の席は一切ありません

また、店の前や周囲での飲食は禁止されており、購入後は近隣の迷惑にならない場所へ移動して楽しむ必要があります。

ポイント!
購入後すぐに移動する必要あり
竹下通りの混雑を避けられる場所で楽しむのがおすすめ

ベビタピ原宿【お店に入ってからの流れ

注文方法

ベビタピトーキョー原宿店では、注文は券売機(食券機)で行います。

注文の流れ

  1. 2階のグッズコーナーへ案内される
    • 先にグッズを見る時間があり、購入は任意。
    • 混雑していることが多いので「やっぱりあのグッズ欲しかった!」と戻ることは難しいようです。事前にオンラインサイトなどでチェックしておくのをおすすめします。
    • サインをもらえるグッズと、サインをもらえないグッズがあるので、要注意!
    • グッズやメニューはベビタピ公式ホームページご確認くださいね。
  2. 券売機で食券を購入する(現金のみ
    • クレジットカード・電子マネーは不可。
    • 高額紙幣は使えないことがあるため千円札を用意
    • 1人1品食券を購入(小学生未満は大丈夫)。
    • モンブランの歌を歌ってもらいたい!→モンブランを。べびたっぴしてもらいたい!→ドリンクの食券を購入してくださいね!
  3. 1階のカウンターで食券を渡す
    • ここで店員さんがドリンクやフードを用意してくれます。
  4. 商品受け取り!
    • しなこちゃんや他の人気クリエイターが出勤している場合、希望すればスタッフとの写真撮影も可能(1クリエイターにつき1枚限り・1組まとまって撮りましょう)、会話できるチャンスも!
    • サインをもらえるグッズを購入した人はここでサインを書いてもらいましょう。
    • モンブランを頼むとモンブランの歌を歌ってくれます。ドリンクを購入した場合は「べびたっぴ!」のパフォーマンスを楽しんでくださいね!
  5. 商品を受け取ったら即退店(店内での飲食不可)
さやこ

千円札の準備と、グッズの事前チェックを忘れずに!スムーズに楽しみましょう♪

ベビタピ原宿店 Q&A(よくある質問と回答)

ベビタピトーキョー原宿店をご利用いただく際のよくある質問(Q&A)をまとめました。

Q1. 出勤メンバーはいつ発表されますか?

A. 出勤メンバーは、当日「整理券配布開始」と同時に当日の公式SNSや店舗ホワイトボードで発表されます
※問い合わせをしても、お答えはいただけることはありません。

Q2. 整理券は何時に配布されますか?

A. 整理券の配布時間は決まっていません
当日の混雑状況を見て判断されるため、事前の時間告知はありません。

Q3. 整理券なしでも入店できますか?

A. 整理券が必要な日と、不要な日があります。
整理券が必要な日は、配布が終了していると入店できません。整理券不要の日は、直接並んで入店できます。

Q4. 整理券は何枚まで受け取れますか?

A. 1人1枚のみ受け取り可能です。
代理で複数枚受け取ることはできません。※3歳未満のお子様は、保護者の整理券で入店できます。

Q6. 整理券を紛失した場合、どうすればいいですか?

A. 整理券をなくした場合、入店できません。
紛失しないように、大切に保管しましょう。

Q7. 整理券を誰かに譲ることはできますか?

A. いいえ、整理券の譲渡は禁止されています
譲渡された場合は、スタッフに戻してください。

Q9.ベビタピファストパスとは何ですか?

A. 事前購入できる有料の優先整理券です。
指定した時間に優先的にお店の前に並ぶことができます。

Q10. ベビタピファストパスの料金はいくらですか?

A. 1枚 1,000円(税込)+システム手数料330円がかかります。

Q11. ベビタピファストパスの支払い方法は?

A. クレジットカードまたはPayPayでお支払いできます。
※現金支払いはできません。

Q12. ベビタピファストパスはどこで購入できますか?

A. 「チケットペイ」でオンライン購入が可能です。
販売は来店1週間前の18:00~2日前の18:00
までとなっています。

Q13. ベビタピファストパスがあれば整理券は不要ですか?

A. はい、ベビタピファストパスを持っていれば整理券は不要です。
指定された時間にお店の前に行けば、優先的に入店できます。

Q14. ベビタピファストパスのキャンセル・変更はできますか?

A. いいえ、一度購入すると変更・キャンセル・返金はできません。
※臨時休業になった場合のみ、チケット代と手数料が返金されます。

Q15. ベビタピファストパスを購入しないと入店できませんか?

A. いいえ、整理券が配布される日であれば、無料で入店できます。
ただし、混雑時には整理券が早期配布終了することもあります。

Q16. 店前から店内の撮影はできますか?

A. 営業時間中は、店前からの店内撮影は禁止されています。
店内撮影は、順番が来てカウンター前に移動してから可能です。

Q17. 写真撮影や動画撮影のルールは?

A. 動画撮影は可能ですが、写真撮影は制限があります。

  • 原宿店:1クリエイターにつき1枚まで(1グループまとまっての撮影となります)

Q18. サインは何枚まで書いてもらえますか?

A. 1人3点まで。サインの枚数には制限があります。購入したサインできるグッズにのみ可能。私物にはサインできません。

1人1日上限3点までなので、同じ日に再来店しても追加でサインをもらうことはできません。

Q4. 店舗でクレジットカードや電子マネーは使えますか?

A. いいえ、現金のみ対応です。千円札を用意しておくと便利です。

Q5. しなこちゃんに会えますか?

A. しなこちゃんの出勤日はもちろんのこと、ほかのインフルエンサーの方などの出勤日は、出勤日当日各公式SNSや店舗のホワイトボードにて発表されます。

ベビタピ原宿は予約できる?ファストパス・整理券・注文方法などをわかりやすくガイドのまとめ

ベビタピトーキョー原宿店には予約制度はなく、事前購入できる有料の「ベビタピファストパス」や、当日配布される無料の整理券があります。

ファストパスを持っていれば指定時間に優先的に入店できるため、待ち時間を短縮したい人におすすめ。

一方、整理券は配布されるかどうかが当日の混雑状況次第で、配布がない日もあります。

店内はテイクアウト専門で、注文は券売機(現金のみ)を利用。

モンブランを頼むとモンブランの歌を歌ってもらえ、ドリンクを受け取る際には「べびたっぴ!」のパフォーマンスも楽しめます。

確実に入店したいならファストパスを、費用を抑えたいなら整理券を狙うのがベスト。

混雑状況は公式SNSで要チェック!

事前準備をして、楽しく「べびたっぴ!」を体験しましょう♪

【ベビタピ公式SNS一覧&公式サイト】

スクロールできます
SNSリンク
X(旧Twitter)https://x.com/babytapi0824
Instagramhttps://www.instagram.com/babytapi0824/
TikTokhttps://www.tiktok.com/@babytapi_official
公式サイトhttps://babytapi.com/

💡 公式SNSでは…

  • 整理券の配布情報
  • ファストパスの販売状況
  • 当日の混雑状況
  • 出勤スタッフの発表

などの最新情報がリアルタイムで更新されるので、来店前にチェックするのがマストです! 🎯✨

さやこ

原宿を楽しんできてくださいね!

\しなこちゃんのASMRでも話題のグミッツェルを食べてみたい方はこちらの記事もどうぞ/

\しなこちゃんがお店にいる日を知りたい方はこちらの記事もご参考に/

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次