ドバイチョコレートは札幌のどこで買える?洋菓子店で購入できる3店舗を紹介!

【PR】この記事には広告リンクが含まれていますが、私の経験と調査に基づいて誠実に執筆しています。
ドバイチョコレート 札幌 どこで買える

札幌でドバイチョコレートを買えるお店はどこだろう?

結論から言うと、韓国や中国製以外のドバイチョコを購入できるお店は、札幌では以下の3店舗で購入できます!

札幌の洋菓子店が作るオリジナルドバイチョコレート

  • スイス・ドイツ菓子工房 ビーネ・マヤ(BIENE MAJA)
  • necono onaca(ねこのおなか)
  • ShonpyCakeしょんぴぃケーキ(札幌市内に3店舗あり)

本記事では、札幌の洋菓子店が作るオリジナルドバイチョコの詳細を紹介します。

さやこ

今だけの限定販売の商品もあるので、ぜひ早めにチェックしてくださいね!

目次

【洋菓子店】スイス・ドイツ菓子工房 ビーネマヤ(BIENE MAJA)

ビーネ・マヤは札幌で本格的なドイツ菓子を楽しめるお店ですが、もともとドバイとは縁がなかったそうです。

しかし、ドイツやオーストリアのクリスマスマーケットドバイチョコレート風のスイーツが流行していることを知り、「これは作るしかない!」と挑戦を決意。

ドバイのスイーツ文化にインスパイアされながらも、ビーネマヤならではのアレンジを加えて完成させたのが「ビーネマヤ風ドバイチョコレート」です。

ビーネマヤのドバイチョコレートの詳細

🛍️ 商品名
「ドバイチョコクーヘン」(ビーネマヤ風ドバイチョコレート)

💰 価格
1,500円(税込)

🍫 どんなドバイチョコレート?
ピスタチオを贅沢に使用し、バターで炒めたカリカリのカダイフ(サクサク軽い食感の麺)に絡め、薄焼きのドイツやオーストリアで伝統的に食べられるスパイス入りの焼き菓子に乗せて、ミルクチョコでコーティング。

ピスタチオペーストとカダイフのドバイチョコレートの他に、

杏のペーストをサンドした「マリーレショコクーヘン」、
ラズベリーのギモーブとフィヤンティーヌやナッツが入った「ヒンベアーショコ

もありますよ。

詳しくはビーネマヤの公式Instagramをご覧くださいね。

ビーネマヤ店舗情報

店舗名 スイス・ドイツ菓子工房 ビーネマヤ(BIENE MAJA)
住所 札幌市白石区本通7丁目南7番27号 ハイムミント1F
営業時間 11:00~18:00
定休日 火・水曜日 ※火曜日が祝祭日、イベントの場合は営業、その際の振替定休日は不定 ※水曜日は営業する場合あり。詳しくは公式サイトへ  
公式サイト http://gourmettown.net/bienmaja/
公式Instagram https://www.instagram.com/biene_maja.official/

ビーネマヤのドバイチョコクーヘンの口コミ

さやこ

ドイツ菓子×ドバイチョコの融合!?他では食べられない贅沢スイーツですね!

【洋菓子店】ねこのおなかneco no onaca)

ねこのおなか(neco no onaca)は、札幌市北区篠路にあるクロワッサンオザマンド専門店

ドバイチョコレートを作った理由は、「日本国内では手に入らないなら、作るしかない!」という思いからでした。

韓国でドバイチョコがブームになり、日本でも話題になっているものの、現時点ではあまり日本国内では販売されていない状況。

そこで、「お店独自のアレンジを加えながら再現できるのでは?」と考え、試作を重ねて生まれたのが「ドバイショコラ」です!

ねこのおなか(neco no onaka)のドバイチョコレートの詳細

🛍️ 商品名
「ドバイショコラ」(necono onacaオリジナルドバイチョコレート)

💰 価格
税込630円(1個)

🍫 どんなドバイチョコレート?
クーベルチュールビターチョコレートを贅沢に使用し、濃厚な味わい
ピスタチオ100%のペーストをたっぷり使った風味豊かな仕上がり
✔ バターをまとったブラン(細かく砕いた焼き菓子)が中に入っており、ザクザク食感が楽しめる
冷やして食べると「パキッ!ザクッ!」とした食感が際立つ

詳しくは、ねこのおなか(neco no onaka)公式Instagramをご覧くださいね。

さやこ

オリジナルの【ドバイショコラ】に加えて、既製品の【ドバイチョコレート】も続々と入荷しているようですよ🍫詳しくは店頭にてご確認くださいね。

ねこのおなか(neco no onaka)店舗情報

店舗名 ねこのおなか(neco no onaca)
住所 札幌市北区篠路8条2丁目1-1
営業時間 11:00~18:00
定休日 日曜・祝日+α  
公式Instagram https://www.instagram.com/necono_onaca/
備考 現金払いのみ、予約・取り置き不可
さやこ

『売ってないなら作っちゃおう!』という職人魂がすごいですね!味も期待大です!

ねこのおなか(neco no onaka)のドバイショコラの口コミ

さやこ

Yahoo!ニュースの記事でも「ねこのおなか」のドバイショコラが紹介されていました。リピーター続出の人気店なので、気になる方は早めに訪問するのが良さそうですね!

しょんぴぃケーキ(Shonpy Cake)

札幌市内に3店舗を構える「しょんぴぃケーキ」は、オーダーケーキや華やかなスイーツで人気のお店。

韓国で話題のASMR系スイーツ「ドバイチョコレート」も、しょんぴぃオリジナルで販売されています。

全国発送も対応しており、遠方の方も注文できますよ!

※人気商品のため、売り切れや予約停止となる場合があります。

しょんぴぃケーキのドバイチョコレートの詳細

🛍️商品名&💰 価格

  • ドバイチョコレート:税込1,296円
  • カダイフ入りドバイチョコ:税込1,458円(予約限定)
  • ストロベリードバイチョコレート:価格不明(詳細は公式SNSで確認)

参照元:PRTIMES

※手作り&数量限定のため、予約をおすすめします。

🍫 どんなドバイチョコレート?
ピスタチオたっぷりの濃厚な味わいや、ザクザク食感が楽しい「カダイフ入り」タイプ、さらにはしょんぴぃ限定の「ストロベリー味」など、個性的なラインナップが魅力です。

しょんぴぃケーキの店舗情報

Shonpy Cake すすきの店
住所:札幌市中央区南4西3 第一グリーンビル1F
営業時間:火~木 18:00〜23:00/金・土 18:00〜25:00
定休日:日・月

Shonpy Cake 琴似店
住所:札幌市西区琴似2条1丁目 琴似美松ビル1F
営業時間:水~日 11:00〜19:00
定休日:月・火

Shonpy Cake 麻生店
住所:札幌市北区北40条西4丁目2-7 札幌N40ビル1F
営業時間:水~日 12:00〜18:00
定休日:月・火

しょんぴぃケーキの口コミ

さやこ

ドバイチョコレートの口コミは見つけられませんでしたが、オリジナルのケーキがたくさんあって、楽しくなりそうなお店ですね!

ドバイチョコレートは札幌のどこで買える?洋菓子店で購入できる3店舗を紹介!のまとめ

韓国や中国製以外のドバイチョコを購入できるお店は、札幌では以下の3店舗で購入できます!

札幌の洋菓子店が作るオリジナルドバイチョコレート

  • スイス・ドイツ菓子工房 ビーネ・マヤ(BIENE MAJA)
  • necono onaca(ねこのおなか)
  • ShonpyCakeしょんぴぃケーキ

どのお店も期間限定&数量限定なので、売り切れる前にぜひチェックしてくださいね!

\ASMRでも話題のグミッツェルを通販でゲットするコツをご紹介!こちらの記事もどうぞ/

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次